3月25日(土曜日)快晴♪待ちに待った吉田牧場でのワイン勉強会(^.^)/~~~アルコールを飲まない人がちょうど4人!4台の車にうまく18名を配車。いつもは私が簡単なオードブルを4~5品用意するのだけど今回は割烹“ままかり”に魚・肉をお願いする。
手土産はソムリエの三宅サンにお願いして そんじょそこらじゃ手に入らないようなマニアックなワインを2~3本と倉敷フェリシテのそんじょそこらじゃ食することのできないメッチャおいしいチーズケーキ。
吉田牧場には吉田全作サン手作りの石釜がある。ままかりで用意してもらったハマグリ・蟹・アナゴ・たいらぎ貝etc.石釜で焼いてもらう。
絶品だったのは全作サン作のピザ。出来立てのモッツァレラチーズにバジルをのせて焼いてくださった。ラクレットはトロトロに溶けたところをフランスパンに載せて頬張る。
日曜日の夜11:00からのTV 『情熱大陸』で紹介されてから後は家の電話が鳴りっぱなしで大変だったそうだ。東京では今では有名な銀座のイタ飯屋ラ・ベットラ落合で 吉田牧場のチーズが使われているそうだが 今では予約してもなかなか手に入らない代物。それをこの真っ青な空の下、牛が見える緑の草原の中、おいしいチーズとワイン・・・こんな幸せ あっていいものだろうか・・・
牛を見に散策する人、酔って壊れて動かない物体になってる人、ホッペにkissする人、全作サンに擦り寄って写真を撮る人、いろいろな場面に遭遇いたしましたが、雑念が空になり自然のエネルギーだけが感性に染み渡ったホントに楽しい一日でした。
- ▲
- 2006-03-28
- ワイン勉強会
- トラックバック : -